
洋子は無駄なリフォームだと思っているけど、お父さんは伸一と暮らせて喜んでいたから、後で洋子にもリフォームの事は蒸し返さないように注意しようかね。
「伸一兄さんは長男だし、リフォームして両親と一緒にこの家に住むのは普通だと思うけど」
なんだか、幸次がまともな事を言ったけど、自分が親の面倒を見たくないのは見え見えだよ。
「それなら、伸一兄さんが、不動産を全て相続して、伸一兄さんが私達に相続に見合う現金をくれない。何だっけ、前に税理士さんが言っていたやつ」
「代償分割金だろ。相続資産相当の金額を現金でもらうやつ。でも、無理だな。俺だって、そんな現金は持ってないぞ」
「伸一兄さんなら、相続した不動産を担保に銀行からお金借りられると思うよ。返済は家賃収入で行えばよいし。借りたお金で代償分割金をくれれば良いかな」
「え、ちょっと待ってよ」
洋子は、こんな事を考えていたのか。
誰の入れ知恵だろうね。
「話がおかしくないか。母さんが説明しただろ。父さんは3棟のアパートを、それぞれに1棟ずつ分けて相続させたいと思っていたのだぞ。洋子は父さんの気持ちを無視するのかよ」
「俺もそれでいいよ」
幸次は最後まで人任せだね。
第2章 母 清水 多恵 編